うらやすっこなう

学校からのお知らせや、児童の様子を随時更新しておりますので、ぜひご覧ください

  • ホーム
  • 浦安小HPへ
  • 学校紹介
  • 校長室より
  • 行事予定
  • 保健室より
  • 食育だより
  • ホーム
  • 浦安小HPへ
  • 学校紹介
  • 校長室より
  • 行事予定
  • 保健室より
  • 食育だより
ホーム アーカイブ: 2月 2025

3月食育だより

3月食育だより

2025年2月28日金曜日
食育・給食
食育だより(3月)を 投稿しました。

2月19日(水)体験入学・入学説明会

2月19日(水)体験入学・入学説明会

2025年2月25日火曜日
児童の様子
2月19日(水)、来年度入学予定の1年生が体験入学を行いました。1年生は、学習の仕方を教えたり、一緒に遊んだりと、とても楽しく交流していました。

うらやすっこ 第14号 学校だより

うらやすっこ 第14号 学校だより

2025年2月17日月曜日
学校だより
児童の様子
うらやすっこ第14号 学校だよりを投稿しました。

2月ほけんだより

2月ほけんだより

2025年2月17日月曜日
ほけんだより
2月 月ほけんだよりを投稿しました。

職員研修 2月14日

職員研修 2月14日

2025年2月14日金曜日
学校DX
学校のようす
2月14日(金)、鳥取県教育センター教育DX推進課利活用推進担当澤田指導主事とDX推進員の綾木さんに来ていただき、校内情報教育研修会を行いました。研修内容は、「canvaの活用」についてです。生成AIについてなどの…

2年九九暗唱(琴浦Myスター☆2年生)

2年九九暗唱(琴浦Myスター☆2年生)

2025年2月14日金曜日
琴浦Myスター☆
児童の様子
2月3日(月)、2月10日(月)のスキルアップタイムの時間に、今年もボランティアの方(赤十字奉仕団など琴浦Myスター☆のみなさん)が九九の暗唱を聞きに来てくださいました。2月3日(月)は、10名、2月10日(月)は…

2月13日(木)学校運営協議会

2月13日(木)学校運営協議会

2025年2月13日木曜日
学校のようす
琴浦Myスター☆
2月13日(木)、本年度最後の学校運営協議会が行われました。「地域とともにある学校づくり(コミュニティ・スクール)をめざす取り組みが全国的に広がり、浦安小学校に「学校運営協議会」が設置されて2年目が終わろうとしてい…

なわとび大会 

なわとび大会 

2025年2月13日木曜日
児童の様子
2月12日(水)児童朝会は、なわとび大会の開会式を兼ねています。校長先生、代表児童のあいさつの後、6年生が様々ななわとびのお手本を見せてくれました。  その後、2時間目は2年生と5年生、3時間目は3年生と6年生、5…

ほけんだより 第2回学校保健委員会 

ほけんだより 第2回学校保健委員会 

2025年2月10日月曜日
ほけんだより
第2回学校保健委員会を開催しました。各家庭に配付した資料です。

琴浦Myスター☆3年生 車椅子・アイマスク体験

琴浦Myスター☆3年生 車椅子・アイマスク体験

2025年2月10日月曜日
琴浦Myスター☆
児童の様子
2月5日(水)、3 年生が総合的な学習の時間に、車いす、アイマスク体験をしました。琴浦町社会福祉協議会の方と琴浦Myスター☆の松田さんにお出でいただきました。子どもたちは、グループに分かれて、順番に体験を行いました。…

3学期 読み聞かせ 2月6日(6年生)

3学期 読み聞かせ 2月6日(6年生)

2025年2月10日月曜日
児童の様子
2月6日(木)、読み聞かせがありました。  今年度の読み聞かせも、3月の読み聞かせが最後となります。あと残り1回になってしまいました。2月に入り、最後の読み聞かせの時に渡すお礼のお手紙を各学級で書いています。

令和7年度 琴浦こども塾 

令和7年度 琴浦こども塾 

2025年2月7日金曜日
児童の様子
2月4日(火)、「琴浦こども塾」の竹中塾長さんが来校されました。3年生に「琴浦こども塾」について説明してくださいました。令和6年度(第8期)浦安小学校では6名もの児童が参加していました。来年度もたくさんの児童が参加…

3月行事予定

3月行事予定

2025年2月7日金曜日
行事予定
3 月行事予定を投稿しました。

2月食育だより

2月食育だより

2025年2月7日金曜日
琴浦Myスター☆
食育・給食
食育だより(2月)を 投稿しました。

1月ほけんだより

1月ほけんだより

2025年2月7日金曜日
ほけんだより
1月ほけんだよりを投稿しました。

校内タイピング大会(3年生~6年生)

校内タイピング大会(3年生~6年生)

2025年2月5日水曜日
学校DX
児童の様子
1月27日(月)スキルアップタイムの時間を使って、校内タイピング大会を行いました。らっこたん「鳥取県ジュニアタイピングチャレンジ2024」の自分の学年にチャレンジしました。1分間を3回チャレンジし、自分の一番いい結…

5年生 鳥の劇場演劇鑑賞・ワークショップ

5年生 鳥の劇場演劇鑑賞・ワークショップ

2025年2月3日月曜日
児童の様子
1月31日(金)、鳥取県事業「演劇を活用したコミュニケーション力等向上事業」を5年生が体験しました。鳥の劇場劇団員の方をゲストティーチャーとしてお迎えし、演劇交流を行いました。「注文の多い料理店」を鑑賞し、その後劇団…

3小交流会(6年生)

3小交流会(6年生)

2025年2月3日月曜日
児童の様子
1月30日(木)、東伯中学校区の3校、八橋・浦安・聖郷小学校6年生が浦安小学校に集まり交流しました。これまで学んできた人権学習を通して考えたことやこれから頑張っていきたいことなどを伝え合い、東伯中学校でいっしょに学…

第3回代表委員会 1月29日(水)

第3回代表委員会 1月29日(水)

2025年2月3日月曜日
児童の様子
1月29日(水)、代表委員会を行いました。話し合う内容は、「卒業を祝う会について考えよう」です。今回は、5年生が中心となり話合いを行いました。1年生~5年生の代表が集まり話合いを行いました。

琴浦Myスター☆のみなさんと交流給食

琴浦Myスター☆のみなさんと交流給食

2025年2月3日月曜日
琴浦Myスター☆
食育・給食
1月28日(火)、日ごろお世話になっている読み聞かせのみなさんなどを招待し、交流給食を行いました。1月24日~30日までは全国学校給食週間です。本日の献立のテーマは、「体がぽかぽかあったまる!」赤碕小学校の児童が考…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

ラベル

児童の様子159 行事予定19 食育・給食18 学校だより16 学校のようす14 琴浦Myスター☆13 学校DX12 ほけんだより11 朝鑑賞3

過去の記事

  • ► 2025 90
    • ► 9月 17
    • ► 8月 8
    • ► 7月 3
    • ► 6月 14
    • ► 5月 8
    • ► 4月 5
    • ► 3月 4
    • ► 2月 20
      • 3月食育だより
      • 2月19日(水)体験入学・入学説明会
      • うらやすっこ 第14号 学校だより
      • 2月ほけんだより
      • 職員研修 2月14日
      • 2年九九暗唱(琴浦Myスター☆2年生)
      • 2月13日(木)学校運営協議会
      • なわとび大会 
      • ほけんだより 第2回学校保健委員会 
      • 琴浦Myスター☆3年生 車椅子・アイマスク体験
      • 3学期 読み聞かせ 2月6日(6年生)
      • 令和7年度 琴浦こども塾 
      • 3月行事予定
      • 2月食育だより
      • 1月ほけんだより
      • 校内タイピング大会(3年生~6年生)
      • 5年生 鳥の劇場演劇鑑賞・ワークショップ
      • 3小交流会(6年生)
      • 第3回代表委員会 1月29日(水)
      • 琴浦Myスター☆のみなさんと交流給食
    • ► 1月 11
  • ► 2024 102
    • ► 12月 9
    • ► 11月 9
    • ► 10月 15
    • ► 9月 21
    • ► 8月 6
    • ► 7月 17
    • ► 6月 3
    • ► 5月 11
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
    • ► 1月 7
  • ► 2023 41
    • ► 12月 2
    • ► 11月 7
    • ► 10月 7
    • ► 9月 14
    • ► 8月 1
    • ► 5月 5
    • ► 4月 5

八橋小学校HP

八橋小学校HP

聖郷小学校HP

聖郷小学校HP

赤碕小学校HP

赤碕小学校HP

船上小学校HP

船上小学校HP

東伯中学校HP

東伯中学校HP

赤碕中学校HP

赤碕中学校HP

子供の学び応援サイト

子供の学び応援サイト

琴浦町HP

琴浦町HP

総閲覧数

© 琴浦町立浦安小学校 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo